こんな場面
ありませんか?

  • 営業先で会社案内を出すタイミングに悩む。
  • 会社案内を渡す方の荷物が多い。
  • セルフブランディングとして何かツールを探している。
  • 子供向けの商品を開発している。
  • ノベルティ開発をしている。

ポケットパンフレット
とは

ポケットパンフレットとは、国府印刷社の色こより綴じという和紙(水引)を使った製本技術により作られた名刺サイズのパンフレット。
会社案内を名刺サイズに展開したことから始まりました。現在は用途を増やしカードサイズのメモ帳や、安全性という部分で小さなお子様向けの商品も対応しています。

※色こより綴じについてはコチラもご参照ください。

ビジネスで

ビジネスツールとしては名刺と共に渡せる会社案内として好評を頂いています。
写真をメインにすれば、商品PR用の小冊子としても活用できます。
また、スマートフォンカバーのカードポケットに入るサイズのメモ帳など社名を入れて活用してみてはいかがでしょうか。
綴じる和紙の色も7色あり、部署ごとに色を変えるなど小さなポイント作りにも対応いたします。
また、全て資源になりますので、環境ビジネスの方々にもおすすめです。

家庭向け商品で

ホッチキスのような金具を使用しないことから、小さなお子様へ向けた商材にも活用できます。
ノベルティ、携帯用の小さな絵本などのお子様向けの商品から、小さなゲームブックなど家族で遊べる商品までご利用いただけます。
綴じる和紙の色を変えれば、通常の中綴じと違いデザインのアクセントになります。

サンプル

SDGs対応

「色こより綴じ」は金具を使用していないことから、すべて資源として活用できる環境にも配慮した製本です。

SDGsとは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年9月の国連サミットで採択された2016年から2030年までの15年間で達成するために掲げられた国際社会共通の目標です。
持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。
SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取組んでいます。

価格

ポケットパンフ 名刺サイズ(91×55mm) 色こより綴じ

●両面カラー
●コート110K
●オフセット印刷
●完全データ入稿
●発送代別途発送代別途

※仕上げ断裁が必要な場合、上記の価格の2割増しになります。
※価格は全て税込表記です。( 2022.10.01)

お問い合わせ

必須 お名前

必須メールアドレス

任意 件名

必須メッセージ内容


※プライバシーポリシー

株式会社国府印刷社
福井本社
〒915-0802 
福井県越前市北府2丁目11-16
TEL:0778-22-3706 /
FAX:0778-23-1005
東京オフィス
〒101-0021 
東京都千代田区外神田5-6-3 殿塚ビル1F
TEL:03-3525-8341 /
FAX:03-3527-1706
https://www.kokufu.co.jp/

MENU